1905年の欠片

流行ってるみたいだからやるか程度の気持ちで始めたFGOで初日にファントム・オブ・ジ・オペラと運命の出会いを果たし3週間程度の空白期間を経て本格的な育成を開始し聖杯を限界までぶち込み共に人理修復を果たし絆が10になり関連書籍を買い込み雀の涙ほどのグッズを必死に掻き集めモーション変更と性能強化を声高に叫んでいたところに初期鯖モーション変更告知が来て普通に死んだ強欲の壺

2018年05月

完全に私見なんですけど、『現代ではパソコン1つあれば誰にだって作曲が可能だし、作った曲をそのまま世界に発信して世界中の人々に聴いてもらうことが出来る』って言ったら、サリエリは「それは素晴らしい。環境や経済事情に左右されることなく、才能のある人間が才能に満ちた音楽を世に送り出せるのは喜ばしいことだ。それを大勢の人々に聴いてもらえるなら尚更」って言ってくれそうだけど、ファントムは「技術が進歩するのは良いことだが、聴くに耐えない駄作をいたずらに増やして何になる?作曲とは時に何十年とかかる仕事だ。そしてこれが最も重要なことだが、己の執念を燃やして書き上げた最高の曲、その傍らにこそ最高の歌姫が必要なのだ(意訳)」とか言いそう。
エリックはわりと理工学系トンデモおじさんみたいなところがあるので、技術そのものには肯定的だと思う。でも音楽が関わる面においては古典的手法に執着していてほしい、という私の願望です。この場合ファントムなんですけど。

ちなみにサリエリは生粋のオペラ作曲家だったとのこと。
Youtubeでずっと漁ってますけど確かにオペラ曲めちゃくちゃ多いですからね。
「Les Danaïdes」、邦題「ダナオスの娘たち」の「Goire! Gloire! Evan! Evohe!」 とか凄く好きです。



サリエリ関係のCDも欲しいなあ。


ところで作曲家と言えば。
 一同はバレエ関係者の共同控え室へむかった。そこにはすでに大勢の人がつめかけていた。
 シャニー伯爵の言ったとおり、そのガラ・コンサートはそれまでに例のないほどすばらしかった。幸運にもその夜オペラ座にいあわせた人たちは、いまでも感動をこめて孫や子供たちに当時の思い出を語っている。なにしろグノーレイエールサン=サーンスマスネギロードリーブなどの作曲家たちがつぎつぎと指揮台にあがって自作のタクトをふるったのだ。出演者のなかにはフォールやクラウスのような名歌手もいた。
角川文庫『オペラ座の怪人』p28-29
聞き慣れない外国人名のオンパレード……覚えきれない……だが進むストーリー……双子トリック……アリバイ証明……ウッ頭が

グノーくらいなら聞いたことある気がするんですけれども、レイエール?サン=サーンス?マスネ?ギロー?ドリーブ?全く存じ上げません。そもそも彼らは実在する作曲家なのか?
結論から言えば、答えはウイ(oui)です。

1人ずつ見ていきましょう。と言ってもインターネットで検索して出てくる範囲の情報をまとめているだけなので大したこと書いてません。もしかしたら嘘言ってるかもしれませんのでその時はご指摘ください。まあ気が向いたら図書館とか行きます。行けたら行きます。

※代表作等に関してはFateに1mmでも掠っている作品があればそちらを優先して記載しています。
例えばグノーの代表作に『シバの女王』『ジャンヌ・ダルク』が載っているのはそのためです。


1.グノー
シャルル・フランソワ・グノー(Charles François Gounod)/仏
Charles_Gounod_(1890)_by_Nadar
生没年 1818年6月17日~1893年10月18日
出身地 フランス・パリ
職業 作曲家/ロマン派
代表作 オペラ『ファウスト』『ロメオとジュリエット』
   『シバの女王』
劇音楽『ジャンヌ・ダルク』
交響曲『9つの管楽器のための小交響曲変ロ長調』
声楽曲『アヴェ・マリア』
作品中で披露した曲 『マリオネットの葬送行進曲』
備考 エリック・サティがグノーのオペラ『にわか医師』のためのレチタティーヴォを編曲。

『オペラ座の怪人』中に名の挙がっている「作曲家グノー」のモデルは100%彼ですね。モデルというか、まあ、ご本人なんですけど。
原作の舞台、「シャニー事件」が起こったのは1880年~1881年頃とされていますが、これはグノー最後のオペラ『ザモラの貢ぎ物』が作られた年にあたります。グノー62、3歳。
代表作の中では『ファウスト』『ロメオとジュリエット』『アヴェ・マリア』、我々に馴染み深いのは特にこのあたりかなと。というか超有名どころですね。
Wiki眺めててまさかシバの女王やエリック・サティの名前を見るとは思いませんでした。
そしてよく見たら来月で生誕200周年じゃないですか。いいタイミングで記事を書きました。

マリオネットの葬送行進曲

ドビエンヌ・ポリニー前支配人の退任記念ガラ・コンサートで披露された曲。以下同。

2.レイエール
エルネスト・レイエ(Ernest Reyer)/仏

Reyer2
生没年 1823年12月1日~1909年1月15日
出身地 フランス・マルセイユ
職業 作曲家
代表作 オペラ『シギュール』『不思議な立像』
   『サランボー』
バレエ『サクンタラ』
作品中で披露した曲 『シギュール』序曲
備考 ●上記オペラはオペラ座でも度々再演。
●後年は作曲家というより音楽批評家としての性格が強い。

検索中に「レイエールは”レイエ”と表記することもある」という情報を手に入れていなければ何も分からず途方に暮れるところでした。本当にありがとうございます。
フラ語は最後の子音は発音しないのでレイエの方が近いんでしょう。
ちなみに代表作の『シギュール』はフランス語で『Sigurd』と綴ります。そのまんま声に出して読んでみましょう。ピンと来ましたか?そうですあの辺に関係してくる作品です。シギュールは「ジークフリート」のフランス語名。『ニーベルングの指輪』が基になったオペラです。
wikiが日本語訳されてなかったので自動翻訳で適当に読んでたら「オペラの収入では暮らしていけなくなったので音楽批評家の道に進み成功した」みたいなことが書いてありました。その件もあり、彼に対しては「それなりに有名な作品は出しているもののその後は忘れ去られた作曲家」というイメージが強いようです。

『シギュール』序曲


3.サン=サーンス

シャルル・カミーユ・サン=サーンス(Charles Camille Saint-Saëns)/仏
800px-Saintsaens
生没年 1835年10月9日 ~1921年12月16日
出身地 フランス・パリ
職業 作曲家・ピアニスト・オルガニスト
代表作 オペラ『黄色い王女』『サムソンとデリラ』
管弦楽『スパルタクス』『ヘラクレスの青年時代』
室内楽『動物の謝肉祭』
作品中で披露した曲 『死の舞踏』
備考 ●2歳でピアノを弾き、3歳で作曲をしたと言われる。そのため神童とされモーツァルトと並び称された。

アマデウスと同じタイプの生まれもっての超天才型作曲家です。
しかもその上音楽分野以外にも詩、天文学に数学、絵画といった分野でもその天才ぶりを遺憾無く発揮していたとか。まさに万能型です。
性格面には色々難があったようですが、1871年には国民音楽協会を創設、フランス音楽の発展に大いに貢献しています。この協会には『カルメン』『アルルの女』等で有名なあのビゼーも会員として名を連ねていました。カルメンは学生時代の音楽の授業で見ました。いいぞ。
なんか少しずつ年代が下ってきましたね。

『死の舞踏』


4.マスネ

ジュール・エミール・フレデリック・マスネ(Jules Emile Frédéric Massenet)/仏
220px-Jules_massenet
生没年 1842年5月12日~1912年8月13日
出身地 フランス・ロワール
職業 作曲家
代表作 オペラ『マノン』『ウェルテル』『タイス』
   『ラオールの王』『サンドリヨン』
間奏曲『タイスの瞑想曲』
作品中で披露した曲 『ハンガリー行進曲』(未発表)
備考 ●『マノン』の大ヒット以降、オペラ作曲家としての地位を確立。マスネのオペラ作品は甘く美しいメロディが特徴とされる。

『ラオールの王』でピンと来た方は流石です。作中で頻繁に「ラホール王の書き割り」というワードが出てきますが、まさにその、「ラホール王」です。序盤でジョゼフ・ビュケが首を吊って死んだ場面から、終盤ラウルとペルシャ人がオペラ座の地下に降りていく場面まで、「ラホール王の書き割り」は常に物語と共にありました。ジョゼフ・ビュケは大道具係ですから、言ってしまえば親や世話係が自分の目の前で殺されたようなものです。物言わぬ張り物は一体何を思っていたんでしょうね。
それにしても気になるのが、ガラ・コンサートでマスネが披露したとされる”未発表”の『ハンガリー行進曲』。なぜルルーはマスネにだけこのような曲を与えたのでしょうか。
ちなみに『ハンガリー行進曲』で検索すると『ラコッツィ行進曲』という曲が引っかかります。17世紀末のハンガリー民謡とのこと。
マスネの作品リストには『ハンガリーの風景』という管弦楽曲がありますけど……

『ラコッツィ行進曲』

一応これ置いときます。代わりに。

5.ギロー
エルネスト・ギローErnest Guiraud)/仏
219px-Ernest_Guiraud
生没年 1837年6月23日~1892年5月6日
出身地 アメリカ・ニューオーリンズ
職業 作曲家
代表作 『アルルの女』第2組曲の編曲
未完オペラ『ホフマン物語』補筆完成
作品中で披露した曲 『謝肉祭』
備考 ●自身の作品は今日ではほとんど知られていない。

またここに来て異色の作曲家が出てきました。
アメリカ出身で後にフランスに渡り活躍、そして自身のオリジナル作品よりも他者の作品の編集や改訂の仕事のほうが有名……という前4人とは随分変わった活躍の仕方をした人物です。
少し調べてみるとプロデューサー気質というか、編曲の手腕は非常に優れていたようです。また教育者でもあり、後進の育成に力を注いでいました。そういうタイプの人だったんですね。
『アルルの女』第2組曲については、無二の親友であったビゼーが急死したためにその作品が埋もれることを惜しんだギローが編曲に着手した、といったエピソードが出てきました。
しかしルルーが彼を選んだ理由の方が気になります。
ギロー版の『謝肉祭』は残念ながら見つかりませんでした。名前は残ってるんですけど。

『謝肉祭』

仕方がないので山口百恵の『謝肉祭』置いときます。

6.ドリーブ

クレマン・フィリベール・レオ・ドリーブ(Clément Philibert Léo Delibe)/仏
Leo_Delibes
生没年 1836年2月21日~1891年1月16日
出身地 フランス・サルト
職業 作曲家
代表作 バレエ音楽『泉』『コッペリア』『シルヴィア』
オペラ『ラクメ』
作品中で披露した曲 『シルヴィア』のゆるやかなワルツ
『コッペリア』のピッツィカート曲
備考 ●優美で繊細な舞台音楽を残し、「フランス・バレエ音楽の父」と呼ばれる。
●『コッペリア』の初演はオペラ座。

フランスのバレエ音楽を牽引した方。
少し調べていたら当時バレエ音楽は二流作曲家の仕事とされていた、という記述を見つけました。どちらかといえば「職人仕事」だったようです。当時その程度の地位にすぎなかったバレエ音楽を高みへ引き上げたドリーブですが、どうもオペラ座の様式主義は根強く、彼以降フランスバレエは衰退の道を辿ることとなります。なんというか、ドリーブが最初で最後の全盛期という感じでしょうか。
バレエといえばTSUTAYAでパラ見したパリ・オペラ座のエトワール自伝が面白かったです。

『コッペリア』

DVDの映像ですが、パリ・オペラ座の『コッペリア』があったのでどうぞ。


かなり長くなりましたが、要は前支配人退任記念のガラ・コンサートにおいて、当時フランスを代表する上の作曲家6人が同じ場所に集まりタクトを振るった、という設定が『オペラ座の怪人』中にはあるわけです。
時間と資料さえあれば実際(史実)での彼らとオペラ座の関係についても調べられるんですけどね……デカい大学図書館か音大研究室くらいにしかなさそう。

めちゃくちゃ疲れましたけど自分でも勉強になったので満足です。
またいつかこういう記事書こうと思うのでその際はよろしくお願いします。

突然ですが皆様は「推しに影響されやすいタイプ」でしょうか。
この場合の「推しに影響されやすい」とは、「推しの公式設定(プロフィール)に趣味趣向や生活習慣が寄ってくる」という意味です。
例えば推しと音楽の好みが似てきたとか、推しと同じ趣味を始めたとか、推しの好物が自分の好物になったとか、気づけば主食がマッシュした芋になっていたとか、そんなところです。

4e346a8f75935908788c3de645a32960_s
たまに食べるとおいしいポテトサラダの画像

私はかなり影響されやすいタイプなので、推しの好物は大体飽きるまで食べます。ファントムは何が好きなの?貴腐ワイン?そう……
そういうわけでファントムとサリエリ、また彼らにつられる形でアマデウスが私の性癖趣味趣向に与えた影響は計り知れません。気づいたらスマホの音楽ファイルがオペラとクラシックだらけになってました。こんな身体にした責任取って欲しい。

まあ推しが3人集まったらそこはFGO、彼らを主軸としたパーティを考える他ないでしょう。
とは言っても私、宝具とバスターで殴ってたら人理修復が完了していたようなマスターなので、Twitterでよく見かけるような凄い編成や戦術を考えられるほど知将ではありません。
以下自分用に情報まとめておくだけ。

本来宝具とスキルは不可分でしょうが、取り敢えず分けて見てみることにします。

1.音楽家トリオの宝具

アマデウス、サリエリ、ファントムで適当なクエストに出撃してみた

xait4Q96

MWAqBs0_

画面が最高

このハチャメチャに顔がいい美形軍団から一気に怪物感が高まるの最高……
順番は前後しますが3人とも仮面を付けたり外装を纏ったりするんですよね。
音楽人という、類稀なる才能に恵まれ一見華やかな立場にあるように見える人々がこう、揃いも揃って怪物めいた姿になるのほんっっっと良い。
『オペラ座の怪人』のエリックは華やかさからは縁遠い人物に見えますし実際そうかもしれませんが、彼も才能だけ見ればとんでもないレベルの人なんですよ。一応。
余談ですがサリエリの宝具ボイスの「神に愛されし者を殺すの↓だ↑」がめっちゃ好きです。
持ってない方は動画サイト探して聴いてきてください。癖になります。
この3人の宝具名もエモくて好きなんですよね。興奮してきた……

7bfe8116c1bd610df1447a9258f7bdbc_s
昂ぶった心を一旦落ち着かせるためのポテトサラダの画像

さて効果を見てみます。
(各種データは『Fate/GO(グランドオーダー) 攻略まとめwiki』及び『FGO攻略Wiki』参照)

●ファントムの宝具
宝具名称/効果 カード種類 ランク 種別 対象
地獄にこそ響け我が愛の唄クリスティーヌ・クリスティーヌ

敵全体に強力な防御力無視攻撃
&敵全体の弱体耐性をダウン(3T)〈OCで効果UP〉
<強化(幕間クリア)後>
敵全体に強力な防御力無視攻撃▲
敵全体の弱体耐性をダウン(6T)▲
〈OCで効果UP〉
Arts B
(幕間クリア後B+)
対軍宝具 全体

●アマデウスの宝具
宝具名称/効果 カード種類 ランク 種別 対象
死神のための葬送曲レクイエム・フォー・デス

敵全体にランダムで攻撃力ダウン(3T)〈OCで効果UP〉
&防御力をダウン(3T)〈OCで効果UP〉
&呪い状態を付与(3T)〈OCで効果UP〉
Arts B

対軍宝具 ー(補助)

●サリエリの宝具
宝具名称/効果 カード種類 ランク 種別 対象
至高の神よ、我を憐れみたまえディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ

敵全体に強力な攻撃
&アーツ攻撃耐性をダウン(3T)〈OCで効果UP〉
&味方全体のスター発生率をダウン(3T・20%)〈デメリット〉
Arts C
対軍宝具 全体

Cmh8gZJUIAETPVv

宝具含めればアーツ総数そこそこあるので、
・アーツ中心に回して可能な限り相手の諸耐性をダウンさせる
・スキルで全員の尻からスターを出して後続に受け渡す
のが仕事になるかと。

ただまあ自バフこそあれど補助宝具+低レアリティ鯖の全体宝具なので瞬間最大火力がやや心許ない上に、回避も無敵も回復も弱体解除もないのでフォローが無ければすぐに死にます
アマとサリはスキルもアーツ関係持っているので、耐久に定評のあるアーツメインのキャスターパーティーに組み込むなら楽しそうだけどそれファントムいらなくない?
先日こんなことをツイートしてましたが現実にならねえかな~~~


アーツ宝具とはいえ基本クイック主体のファントムにアーツ性能求めるのもアレですけど音楽関係者のよしみということでここは1つお願いします。
というか初期サーヴァントのクイック性能を早くどうにかしてあげてください。
あと前提として弊デアはマーリンも孔明も玉藻もいないので誰か助けてください。

ただ本音としては強鯖でサンドしてどうこうよりも音楽パそのものを活かしたい。具体的に言えばホームズ+ダビデ+トリスタンを加えたパーフェクト音楽パでどうにかしたい。ホームズなら敵の足止めも出来るし本人もアーツ主体だしダビデとトリスタンなら治癒の竪琴で耐久面カバーできるし悪くはならないんじゃないでしょうか。知らんけど。世の中には擬似単騎で高難易度クリアとかオール星1でHP100万ゲーティア攻略とか理解の範疇を超えた凄まじい人たちがゴロゴロいるので普通にイケるでしょ?冒頭の画像のような音楽家3人によるアーツ宝具チェインはロマン。この3人でチェインするなら順序はアマデウス(防御20%ダウン)→サリエリ(攻撃+アーツ耐性15%ダウン)→ファントム(攻撃+75%弱体耐性ダウン)?それともファントムを前にしてアマデウスのデバフが刺さりやすいようにしつつアマサリのデバフ倍率を上げる方が効果がある?そもそもリズムの合わない3人同時チェインの機会なんてそんなものはない?FGO1年生なのでよくわかりません。まあ難しく考えなくても後続にアーツゴリラ控えさせればなんとかしてくれます。余とか。というか最推しがファントムなのでトリはファントムに決めてもらえばいいですよね。3人の宝具順序で最終的な与ダメ量どのくらい変わるんでしょうか。うちのファントムはレベル100で4フォウマも目前でATK1万超えてますけど一般マスターのファントムってレベルいくつですか?65?マジ?レベル65って赤ちゃんじゃないですか?ファントムに聖杯あげると宝くじに当たりますし恋人も出来ますし志望校にも合格できますし昇進も出来るってどこかのクリスティーヌが言ってました。というかアマデウスのデバフ成功率最大でも80%なんですね。80%ってポケモンのハイドロポンプと同じじゃないですか。ハイドロポンプめっちゃ外れますよね。絶対命中60%くらいしかない。かみなりは多分30%くらいしかありません。命中率は命より重いです。私はサファイアでレベル100のカイオーガにめちゃくちゃなみのりさせて殿堂入りした女なので。話は逸れましたがバスターは最高です。

2.音楽家トリオのスキル

●ファントムのスキル
    スキル名称 効果 初期性能/最終性能 CT
i_skill019_s 無辜の怪物[D] 自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
自身の防御力をダウン(14%)
スター獲得数:3個/9個 7→5
i_skill036_s
魅惑の美声[B] 敵単体[異性]に魅了状態を付与 成功率:60%/90% 9→7
i_skill014_s 精神汚染[A] 自身の精神異常状態付与成功率をアップ
自身の精神異常状態耐性をアップ
成功率:5%/25%
耐性:50%/100%
7→5

●アマデウスのスキル
    スキル名称 効果 初期性能/最終性能 CT
4d90053dbc733d5f7a5580a0abdcc5d7 音楽神の加護(偽)EX 味方全体のアーツカード性能をアップ(1T) 上昇率:22%/44% 7→5
32d7c64d0a4c7806800d0d65c030ebe4
芸術審美[B] 敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力ダウン 減少率:9%/18% 7→5
f56adf5b7363902856eadc49a64282e2 小さな夜の曲[EX] スターを大量獲得 スター獲得数:20個/50個 8→6

●サリエリのスキル
    スキル名称 効果 初期性能/最終性能 CT
0a507133f0f38623c14d0c3298a8ab7c 無辜の怪物[EX] 自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
クリティカル威力をアップ(3回・5T)
スター獲得数:5個/10個
上昇率:20%/30%
7→5
4d90053dbc733d5f7a5580a0abdcc5d7
慟哭外装[A] 自身のアーツカード性能をアップ(3回・5T) 上昇率:20%/30% 7→5
3cc30ef1d915fa35efc445010952de17 燎原の火[B] 敵単体の防御力をダウン(3回・5T) 減少率:20%/30% 7→5

06a

スター獲得スキルが共通しています。
スキルマ無辜の怪物[D]&[EX]で毎ターンスター19個は美味しい。CTも5ターンと短め。5ターン生き残る方法が問題。アマデウスの小さな夜の曲[EX]は言うまでもなし。この3人のクリティカル100%アーツチェインってどのくらいNP入るんだろう。サリエリはクリティカルもアップするので最高ですね。

3.音楽家トリオの礼装

せっかく思いついたんだから礼装や録画環境が揃えば音楽パで何かやってみたいという意気込みだけはあるのですが、そう!!!!!礼装が!!!!!!ない!!!!!!
聖者の依代とか1.5凸分あるのに2030年の欠片が1枚もないとかおかしくない……?同じ恒常★5なのにおかしい……おかしい……3周年記念にカレスコ欠片黒聖杯PUガチャやってほしい。

e5e11e76dccfe6d7a1c2643da2fd359f_s
ポテトサラダの画像

これは言うだけタダ案件なんですけど誰か1人に凸欠片持たせて無辜の怪物を同時発動するだけでも毎ターン確実に29個のスターが獲得出来るんですね。凸執行者をサリちゃんに持たせるとかどうでしょ……となると無辜仲間のアンデルセン先生も呼びたくなってくるな……

w067 2030年の欠片

未凸:毎ターンスター8個獲得
最大開放:毎ターンスター10個獲得

w038 封印指定 執行者

未凸:スター600%集中
最大開放:スター800%集中

年内に1枚くらいは欲しいですね、2030年の欠片。
普通の人はそんなホイホイ凸カレスコとか凸欠片とか持ってないよ……
時間と石が確保できたら手持ちの礼装で適当に回ってみます。
その前にアマデウス~~~~レベルマフォウマするぞ~~~~

※画像が多いので重たいかもしれません

やっと当ブログでも触れる運びとなりました、Fate/Grand Order Arcadeにおけるファントム・オブ・ジ・オペラの宝具演出。いやもう最っ高でしたね……それしか言えねえ……

ren000012 ren000015

ren000017 ren000018

ren000019 ren000020

16
オホホ(理性を失う音)

このシーンはアンドリュー・ロイド・ウェバー版『オペラ座の怪人』において、エリックがクリスティーヌをオペラ座の地下空間へと導くシーンのオマージュとされています。

132515 phantom

国内公演なら1度は劇団四季の『オペラ座の怪人』見に行きたいなあと思うんですが諸事情で当分叶いそうもないです。無念。
母と伯母がミュージカル好きなのが唯一の希望でしょうか。いつかどさくさに紛れて連れて行って貰えねえかな。母はともかく伯母なら喜んで連れて行ってくれそうなんですよね。

ren000023 ren000025

ren000027 ren000028

からの

ren000029

一瞬のフラッシュを挟んで

ren000030

この顔面宝具。
ハイライトは棺桶の中に忘れてきたと言わんばかりのこの虚ろな目ですよ目。
ゲームイラストでも仮面を付けている第一グラ、第二グラではハイライトが無いんですよね。
どこを見てるのか分からない……切れ長の目で超美形なのにこの精神汚染ガンギマリみたいな表情が堪らない……そしてやっぱり眉は下がってるんですねえ。このあざとい角度の下がり眉、最早チャームポイントみたいになってます。

ren000031

ren000032

ren000033

いやいやいやいやいやいやかわいい
えっすごい笑ってる……かわいい……笑ってるのかわいい……
これだけ終始目が死んでいるにも関わらずここまでかわいいの犯罪じゃないですか?

これだけかわいいご尊顔でクリスティーヌをKOしといてからの

ren000039

これ!!!これ!!!!!!間違いなく『怪人』の顔です。
Twitterでフォロワーさんが「幼女と殺人鬼を往復している」みたいなことを仰ってた記憶があるんですがあまりにも的確……振れ幅がデカすぎてクリスティーヌ死んでしま死んだ……

ren000043 ren000044

ren000045 ren000046

画像眺めながら思ったんですけど終始この毛束の再現に余念がないの最高

18 19

改めてゲーム絵と並べると再現率の高さに驚くばかり。
そしていよいよ『かつての犠牲者たちの死骸を組み合わせて作成した、パイプオルガンが如き巨大演奏楽器』の登場です。

ren000051

ちょっと「かつての犠牲者たち」多くない……?
この「かつての犠牲者たち」ってワード、場合によっては『オペラ座の怪人』の怪人エリックではなく、器の青年がやらかした結果の犠牲者たちとも取れそうですよね。少なくともオペラ座に住み着いてからはこれほどまでの大量殺人はやってないでしょう。知らんけど。
それ以前はどうだったかなと思い原作を読み返したらこんな描写がありました。
それから、ダロガはエリックを探し出す役目を与えられた。そしてエリックをペルシアに連れてきたのだが、そのペルシアで彼はまさにわがもの顔に振舞ったのだった。かくして彼はかなり多くの悪事を犯したのだ。というのも彼は善悪の見さかいなく、さまざまな悪魔的発明を使って、当時ペルシア帝国と戦争をしていたアフガニスタンの首長と闘ったかと思えば、またいとも涼しい顔で大掛りな政治的暗殺に協力したりしていた。
東京創元社『オペラ座の怪人』p459
戦争に関与していたということでそれならその時の犠牲者の骨という可能性も。
なんでしたっけエリックって、「世の中がこんなに自分に対して酷いんだから私が世の中に優しくしてやる必要なくない?(超意訳)」みたいな考え方の持ち主なんでしたっけ。
相応の理由があって倫理観ガバガバになってしまった系のキャラクターは好きです。

Noble-phantasm_044

このドゥンドゥンドゥン3連カットからよくあそこまで形にして頂けたなあと……
改めてよく見ると一番左のカット、黒鍵も白鍵も綺麗に骨なんだなって。
これほんと何人分あるんでしょう。その辺りの分析も出来たら面白そうですね。
あとこの一際目立つ頭蓋骨は誰のものなんでしょうか。クリスティーヌ気になります。

そして巷では裁判所感があると話題のココ。

20

サイズ感がすごくかわいい。

MyspaceBG

後ろのキャンドルも相まってこのシーンを彷彿とさせる。

ren000062 ren000064

分かりづらいですが白鍵の端が明らかに太く反り返ってます。バッチリ骨です。
ここから両腕を高らかに掲げクリスティーヌの名を呼ぶわけですが、

ren000068

ren000069

ren000070

ren000071

ren000074

ren000075

ren000076

ren000077

ren000078

この一連の、この直後に攻撃を放つ人物のものとはとても思えない穏やかな表情、これこそがあの、クリスティーヌを手放すときの表情なのかな、って。
だって一種の諦めのような、それでいて救われたような顔をしているんですもの……あまりにも優しい……誰かの幸せを願う顔をしている……最後の1枚なんて特にそう。
一枚一枚スライドショーみたいに鑑賞してたときには気付かなかったんですけど、こう、記事を作るために並べて見てみると、そういう、そういうアレにしか見えなくて、今文章打ちながら泣いてるんですけど、ブログなんぞもやってみるものだなって思いました。

気を取り直して続きを見ましょう。終演にはまだ早いのです。

ren000079 ren000082

なんだか指揮者感のあるショットが撮れました。これには宮廷楽長サリエリもニッコリ。

66

ニッコリ。

ここから鍵盤をバーンするまではあんまりコマ撮りすると面白い感じになってしまうのですが……コロンビア的な意味で……ファントムにとってのアンサーはいつだってクリスティーヌなのです。

ren000100 ren000101

バーン!!!からの

ren000106 ren000109

ren000115 ren000118

大迫力の魔力攻撃。

ちなみにファントムの宝具に関しては「異形の発声器官から放たれる自分の歌声と併せて演奏することで、不可視の魔力攻撃を振り撒くが、演奏者である彼自身にダメージはない。
音による攻撃ではなく、あくまで魔力の放射による攻撃であるため、防御の魔術や能力によって遮断することは可能。装備している鎧の類も有効に働く。」という設定があるので、音波攻撃っぽいですがそうではないのです。
レンジは1~50、最大補足は200人。

そしてこのシーンで流れる音ですよ。この音色はあれしかありませんね。
最ッ高のファンサービスです。
是非ともイヤホンつけて聴いてみてください。



肝心の実機プレイの予定はありません。どうもああいうゲーム筐体……というか、プレイ環境が苦手なもので……ただカード収集はちまちまやっていくと思います。
ここまで見てくださったクリスティーヌは、アーケードが稼働したら私の代わりにファントムをべろんべろん愛でてあげてください。

超ご無沙汰してます。クリスティーヌの端末です。
前回の記事で「明日書く」なんて言っておきながら結局1ヶ月が経過しておりました。
また職場でぶっ倒れたり(3度目)してましたけど多分元気です。
真面目な記事書いたのは1月末のアレが最後だったんですね。バレンタインのはとりあえずなんか書かな……くらいで書いた突貫工事の報告書なので特に面白いことも無いしノーカンです。

さてどこから振り返ったものかと悩むところですがとりあえず、らっきょイベから。

1.復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival- 2/15~

空の境界は残念ながら殆ど存じ上げないのですが、来てくれました。橋絶対壊すウーマン。

EzNG5XR4

そして駐車場。まあ、そうなるな。山の翁withPでQP稼ぎするの楽しかったです。
W100レベファントム控えめに申し上げても最高すぎる。フレンドさんありがとう。

yoP0QcRC

2.カルデアボーイズコレクション2018 3/7~

正直思い出したくない

星5サーヴァント狙って爆死したから(※1)でも、アーサーいないのにアーサーの残り香漂う純白の霊衣だけ大切に保管してある弊デア(ボ)の状況に興奮したから(※2)でもありません。

CBC2017ガチャが復刻されなかった。

キャトルフィーユ凸するために石を貯めて、GooglePlayカードも買い込んでたんですよ。
「石全部ぶっぱしたらキャトルフィーユ3凸くらいイケるやろ~~~wwww星3はフレポ召喚でもでるだろうし溜め込んでたフレポも10万くらい使ってやるわwwwwwそんでこんだけ石あったらすり抜けでヴラドや孔明の1人や2人来るからwwwwwwww復刻PUはエドモンかな?じゃあエドモンもお迎えできるわwwwww余裕余裕wwwwwwwwwww」と思っていた浮かれクリスティーヌの野望はあっさりと打ち砕かれてしまったわけです。

直前のバレンタインイベントでは前年復刻ガチャが遅れて実装されたこともあり、それにも期待したんですけど……ねえ……危うくクソリプ勢になるところでした。
夏にFGO始めてキャトルフィーユという礼装の存在を知ってからあの日をずっと待ってたんです。
CBC2017復刻ガチャを半年以上待ってたんです。
1枚入手は確定にしても、凸はもう叶わないんですかね……

というわけでまだ弊ボにはキャトルフィーユ礼装が有りません。
2人目以降の星4サーヴァントを何人か重ねずにロックして様子見してます。
正気に返った時既にキャトルフィーユ用の石は1つ残らず失われてました。不思議ですね。

MU_lSMsC h4Hu-OoH

彼らが来てくれたお陰で致命傷で済みました。

iGOYhGWw

凸礼装が1枚、凸礼装が2枚……オロロロロッ
(※1)しました  (※2)しました


3.復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版 3/15~

いや~攻撃力+300%は爽快でしたね

4.第二部 Cosmos in the Lostbelt 永久凍土帝国 アナスタシア実装 4/4

実はまだクリアしてないので詳細な感想等はクリア後に。
現状を述べるとサリエリ沼に落ちて気づけば宝具5になりました。以上です。
サリエリ宝具5になるまでに新規で槍メデューサ、上姉様、あと2人目のJKが来ました。
無理のない課金は無課金なのでセーフです。
ハーフアップにストライプスーツの闇抱えキャラに落ちない訳がないんだよな……

Tl0jiVk4

そしてなんといっても初のファントム宛て特殊ボイス
いやもうほんと…………ほんとうに感謝しかなくて………………すき…………
ファントム→サリエリの特殊ボイスは……まークリスティーヌ一筋という性質上望み薄な気もしますが、とにかく今後他鯖からファントム宛てのボイス、あるいはファントムから他鯖宛てのボイスが増えるといいですね。

弊ボではアマデウス+サリエリ+ファントムの音楽家トリオ、また彼らにホームズやダビデ、トリスタンを加えた吹奏楽部という括りで愛でていますが、どう考えてもサリエリの胃が死ぬのでなお一層愛しいです。

5.復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版 4/18~

この時凸った九首牛魔羅王礼装が後に八面六臂の活躍を見せてくれることになるとは思いもしませんでした。
推しランサー(哪吒)を沢山拝めたので満足です。
彼もゲットしました。あとは彼に付けるユリウス礼装実装待ちです。

nfRv0rtr

そう、ブログ更新サボってる間にユリウスベルキスクハーウェイに落ちるなどしていました。
ソフトはともかくゲーム機本体はそうホイホイ買える物じゃないので差し当たりユリウスが可愛いと話題のCCCFoxTailを買って読んでキングプロテアに落ちるなどしていました。
たけのこ星人先生の描く女の子エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

6.Apocrypha Inheritance of Glory 4/29~

もっと殺したかった

このページのトップヘ